こもれび保育園

こもれび保育園 下北沢園

( 職員メッセージ ) 子どもと共に

0歳から2歳は、乳児期から幼児期に移行する、心も身体も大きく成長する時期です。子どもたちは、乳児期に「愛」を感じて「絆」を作ることを学び、幼児期に愛と絆を感じながら「自立」する「意志」を獲得します。
私たち保育者も、日々精一杯の愛情で子どもたちと向き合い、考え、共に笑い、共に悲しみ、たくさんの時間を共有する中で子どもたちとの信頼関係を築きます。
大きくなった子どもたちが、たとえ私たちのことを忘れてしまったとしても、私たちが毎日精一杯伝えた愛や暖かさ、人と触れ合うことの喜び、自分の意思で行動することへの自信が、「経験」として心の中に根付いてくれることを信じて、これからも共に成長していきたいと願っています。

BLOG

こもれび保育園の日々の様子やイベント、保育の取り組みをお届けします。

施設概要

施設名 こもれび保育園 下北沢園
事業形態 企業主導型保育所
TEL 03-6804-9868
MAIL shimokitazawa@komorebi-ns.ed.jp
定員 計22名 ( 0歳3名 / 1歳7名 / 2歳12名 )
開所時間
7:30-20:30
標準保育
10:00-17:00

住所

〒155‐0031 東京都世田谷区北沢2-33-2SⅡビル1階

保育料

保育料

【保育料無償化に関するご案内】
2025年9月より、東京都の新たな制度により、第1子の保育料が無償となります。
当園は、東京都の無償化施設の対象施設(指導監督基準確認済)です。

企業/従業員枠
30,000円
地域枠
40,000円
  • 10月1日から保育料が変更になりました。
  • 入園準備金はいただいておりません。
  • 月極め保育のご利用は0歳(生後6ヶ月)からのお子さまが対象です。