こもれび保育園

こもれび保育園 東松原園

( 職員メッセージ ) 家庭的な愛の中で
※令和7年〈秋入園〉受付中

こもれび保育園東松原園は1フロアで0、1、2歳児をお預かりしています。
そのため異年齢で一緒に過ごす時間も多く、自然と年上の友達に憧れを持ったり、自分より小さな友達に優しく声をかけたりする姿が多く見られます。
毎日を共に過ごすので友達とは兄弟のように遊んだり、時にはケンカもしながら成長しています。
保育者は家庭と同じように子どもたちが安心できるような環境作りを心がけます。
家庭のような温かい愛のある人間関係の中で子どもたちがのびのびと成長することを願っています。

BLOG

こもれび保育園の日々の様子やイベント、保育の取り組みをお届けします。

施設概要

施設名 こもれび保育園 東松原園
事業形態 東京都認証保育所
TEL 03-3328-0707
MAIL hanegi@komorebi-ns.ed.jp
定員 計24名 ( 0歳2名 / 1歳10名 / 2歳12名 )
開所時間
7:30-20:30
標準保育
8:00-18:00
早朝保育
7:30-8:00
延長保育
18:01-20:30
休所日 日曜日・国民の祝日・12月29日〜1月3日までの年末年始

住所

〒156‐0042 東京都世田谷区羽根木1-31-21 ドクターズプラザ羽根木1F

保育料

保育料

【保育料無償化に関するご案内】
2025年9月より、東京都の新たな制度により、第1子の保育料が無償となります。
当園は、東京都の無償化施設の対象施設(指導監督基準確認済)です。

標準保育契約
160時間~220時間/月 0~2歳児 / 60,000円
短時間保育契約Ⅰ
120時間~160時間未満/月 0~2歳児 / 45,000円
短時間保育契約Ⅱ
48時間~120時間未満/月 ※ 0~2歳児 / 35,000円

※9:00~17:00の範囲内

  • 10月1日から保育料が変更になりました。
  • 入園準備金はいただいておりません。
  • 月極め保育のご利用は0歳から2歳児学年までのお子さまが対象です。
  • 補食:18:30以降 1食ごとに300円発生します。

※月極保育料は東京都認証保育所事業実施要項に定める保育料の範囲内です。