給食で使用した青梗菜のくず野菜を園横のプランターに植えました!
断面の形を見て「これはなんだ?」と不思議そうな表情で見ていたり「おはなみたーい!」と似ている形の物を見つけたりしていた子どもたち
断面が濡れていたのでチョンっと指先で押して植えようとする子もいました
植えた青梗菜には、お当番のお友だちが夕方に毎日お水をあげてくれました
「ぴんくがいいな!」「ぼくはおれんじ!」などジョウロの色を選んだり、他のプランターを見ながら大きくなったか一緒に確認したりしました
みるみる内に大きくなっていき、収穫できる大きさに
室内にプランターごと持ってきて目の前で大きくなった青梗菜の葉っぱを見ました
いざ収穫
指で指したり触れたりしながら、それぞれ好きな葉っぱを選びました
みんなが選んだ葉っぱを保育者がハサミでチョッキン
取れた葉っぱを嬉しそうに眺めていた子どもたちです
お家に持って帰って晩御飯で食べた子も♪
くず野菜から育て、収穫まで子どもたちと一緒に楽しみました